車の個人売買の手順を知りたい!必要な書類や注意点も紹介

個人売買の手続き方法 個人売買

仲介が必要でないこともあり、車を高く売れて安く買えるのが個人売買の魅力です。しかし、売買手順がわからない場合や、必要な書類がない場合は売買は行えません。今回は、車の個人売買の手順や必要書類、取引時に注意すべき点をお伝えします。
個人売買が可能となれば、理想の車を安く購入すことや、愛車を満足のいく金額で手放すことも可能なので、この記事を是非参考にしてください。

  1. 車を個人売買する手順-購入・売却別に解説
    1. 【購入編】車を個人売買する手順
    2. 【売却編】車を個人売買する手順
  2. 車を個人売買するための方法とは-2つの方法を紹介
    1. オークションサイトやフリマサイトを利用して車を個人売買する
    2. 代行・仲介サービスを利用して車を個人売買する
  3. 車の個人売買に必要な書類とは-準備漏れのないよう入念にチェック
    1. 【購入編】車の個人売買に必要な書類とは
    2. 【売却編】車の個人売買に必要な書類とは
  4. 車の個人売買で起きたトラブルと対策-実例からわかる注意点
    1. 車の購入者が代金を支払わない
    2. 売却後に車が故障・事故に遭った
    3. 書類が揃わず手続きが進まない
    4. 配送に必要な費用の負担割合がわからない
    5. 購入した車が盗難車だった
    6. 譲渡後に傷や故障が見つかった
    7. 悪徳業者が修理した事故車を購入してしまう
  5. トラブルなしで車を個人売買する方法とは-ユーカーネクストに依頼しよう
    1. そもそもユーカーネクストとは?
    2. 1,000件超えの豊富な実績がある信頼できるサービス
    3. 充実のサポート体制で車の個人売買を安心してできる
  6. 車の個人売買で役立つテクニック-安く買って高く売るために
    1. 【購入側】個人売買で手に入れたい車の相場を把握しておこう
    2. 【売却側】個人売買で売却したい車の見積もりをとろう
  7. まとめ

車を個人売買する手順-購入・売却別に解説

車の個人売買は、売却の場合と購入の場合によって手順が異なります。
まずは目的別の手順を解説しますので、車の個人売買を検討している方は参考にしてみてください。

【購入編】車を個人売買する手順

1.車の状態及び価格確認:売却者と連絡を取り合い、車の状態をチェックして確認します
2.契約を締結:売却者が準備した契約書の内容をチェックした後、締結します
3.代金支払い:売却者と取引方法を決め、代金を支払います
4.車両の引き渡し:運搬方法を決め、車両を受け取ります
5.自賠責保険の名義変更:売却者が準備した必要書類を受け取り、名義変更手続きを行います
6.任意保険の手続き:必要な保険を選択、任意保険に加入します

個人売買で車を購入する場合、最大のポイントは代金の準備です。
銀行でオートローンを断られたり、ローンの金利が高かったりと、難航する場合が多くあります。
その点ユーカーネクストなら安心です。
車の個人売買の際のローン仲介サービスによって、確実にローンを組めます。
ライバルに先を越される心配がなく、狙った車を入手しやすくなります。

【売却編】車を個人売買する手順

1.売却したい車を出品:写真を撮影し、詳細情報や価格を設定します
2.購入者とのやり取り:購入者が確認したい事項を説明し、条件をすり合わせます
3.契約:契約書を2部準備し、購入者の合意を得て締結します
4.代金の支払い確認:購入者と取り決めた方法で、入金されているかを確認します
5.売却した車の引き渡し:入金が済んだら、決めておいた方法で配送します
6.保険手続き:自賠責保険の書類を購入者に渡し、任意保険の解約や乗り換え手続きをします

名義変更や送金手続き関連のトラブルや、売却後の故障について注意が必要です。
トラブル防止のための対策は様々ですが、専門の業者に売買のサポートを依頼するのが確実です。
ユーカーネクストなら、名義変更や送金手続きをサポート、売却後のトラブルにも対応してくれます。
購入者にとっても、ローンを仲介してもらえるため、購入者も売却者も安心です。

車を個人売買するための方法とは-2つの方法を紹介


車を個人売買するための方法は2つあります。
オークションサイトやフリマサイトで購入する方法と、代行・仲介サービスを利用して購入する方法です。

いずれの方法にしても、メリットとデメリットがあるため、自分の優先順位に沿った方法を選びましょう。

オークションサイトやフリマサイトを利用して車を個人売買する

メリット

  • 出品や購入が自分のペースでできます
  • 中間費用を最大限抑えられるため、購入と売却どちらでもお得に売買できます

デメリット

  • 売買の手続きに手間がかかります
  • トラブル発生時は、自分で対応する必要があります

オークションサイトやフリマサイトでの購入は、中間マージンが発生しない点が、最大のメリットです。
一方、トラブルが多いのも事実です。
質問サイトには、税金トラブル・書類トラブル・代金トラブルなど、多くの悩みが寄せられています。
そのため、ある程度の知識や経験が必要となる方法です。
しかしユーカーネクストのように、車のローンから各種手続きまで、ワンストップで提供できるサービスを利用するなら別です。
少ない費用で、オークションサイトやフリマサイト利用のメリットを損なわず、車を購入できます。

代行・仲介サービスを利用して車を個人売買する

メリット

  • トラブルの心配が少なく済みます
  • 中古車販売店に比べると、中間費用がかかりません
  • 車の保証を代行できて安心です
  • インターネット上で完結できます

デメリット

  • オークションサイトやフリマサイトの利用に比べて、コスト高になります

代行・仲介サービスの最大の利点は安心感です。必要書類の準備や、トラブル発生時の対応、車の保証制度などサポートが充実しています。手数料が必要になるため、個人間での取り引きに比べ、割高になってしまうのがネックです。
ユーカーネクストは、オートローンと中古車保証をメインとしたサービスです。サービスの幅は比較的狭いものの、だからこその低価格を実現しています。様々なオプションもあり、ユーザーが必要なぶんだけを利用できるため、お得に車を売買できる個人売買のメリットを損ないません。低価格で安心のサポートを受けられるため、おすすめです。

車の個人売買に必要な書類とは-準備漏れのないよう入念にチェック


よりスムーズに手続きを進めるためのポイントは、必要書類をいかにして的確に準備するかです。特に売却する場合は、必要書類の数が多くなるため、入念にチェックしておきましょう。

【購入編】車の個人売買に必要な書類とは

必要書類

  • 車庫証明
  • 印鑑登録証明書

印鑑登録証明書については、各自治体の窓口に行けば、300円程度で入手できます。
車庫証明は、車庫のある場所を管轄している警察署で、申請書類一式をもらえます。
ただし、車庫を自分で保有している場合とそうでない場合で、提出する書類が違う点に注意が必要です。
車庫を所有していれば「保管場所使用権原疎明証書」が、車庫を借りていれば「保管場所使用承諾証明書」または「駐車場の賃貸契約書のコピー」が必要になります。
なお、分譲マンションの敷地内駐車場を使用している場合は、車庫を借りている場合と同じ書類が必要になります。

【売却編】車の個人売買に必要な書類とは

必要書類

  • 自動車検査証(車検証)
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車納税証明書
  • 譲渡証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 自動車リサイクル券
  • 住民票(※車検証に記載されている住所と、現住所が違う場合のみ必要です)
  • 契約書(2部)
  • 領収書

自賠責保険証明書や自動車リサイクル券は、車検証とセットにしている方が多いですが、自動車納税証明書は注意が必要です。既に廃棄してしまっている方が多く、手元になければ再発行が必要になります。
普通自動車なら自動車税事務所や県税事務所で、軽自動車なら居住している市役所で再発行が可能です。

譲渡証明書は国土交通省サイト(https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000033.html)からダウンロードできます。記載例をもとに、間違いの無いように記入してください。

契約書や領収書はインターネット上にある、雛形やテンプレートを利用すれば無料で作成が可能です。
しかし、契約書に関してはプロに任せましょう。契約内容や文面を精査しなければ、トラブルの原因になりかねないからです。
個人で作成する場合は、十分に注意して作成してください。

車の個人売買で起きたトラブルと対策-実例からわかる注意点


車の売買の知識が少ない方の取り引きに、必ずといっていいほどあるのがトラブルです。トラブルの大小は様々ですが、よくあるトラブルを紹介します。対策も一緒に紹介するので、車を個人売買する前に見ておいて損はありません。

車の購入者が代金を支払わない

のらりくらりと代金の支払いを引き延ばされる場合は、弁護士に相談しましょう。
相談に行く際は契約書を持参し、契約内容を確認、支払いを求めます。

当然のことながら、代金を支払ってもらえない状況にならないのがベストです。
そのためネットバンキングを利用して、引き渡しと支払いを、同時に行う体制が必要になります。
互いに離れた場所にいても確認が可能になり、未払いのリスクを払拭できます。

売却後に車が故障・事故に遭った

車の個人売買契約が成立しても、安心はできません。
売却した方が、契約成立後も軽い気持ちで、車を使用する可能性があるからです。

予測できない突発的な故障なら、やむを得ないと言えますが、事故であれば話は別です。
売却者の過失や不注意が原因の事故であれば、弁護士に相談しましょう。

事故や故障とのトラブルへの対策として、引き渡し日に余裕を持たせるのが最も有効です。
車がないと不便な地域への転勤や、現在乗っている車の車検が切れないように、余裕をもって手続きを進めてください。

書類が揃わず手続きが進まない

売却する側が準備する書類は多く、手続きの際に不足するケースがあります。
特に注意が必要なのは、自動車検査証(車検証)や譲渡証明書のような重要書類です。
手配の遅れが、車の使用開始日の遅れに直結します。

互いに連絡をこまめに取り合い、協力体制を築き上げると、書類の準備がスムーズになります。
「売却側が準備する書類だから」と考えずに、購入者も積極的に協力するのがポイントです。

配送に必要な費用の負担割合がわからない

個人売買で購入した車は、陸送するのが一般的です。
しかし、運送会社は数多く、費用にも差があります。
さらに、売却側と購入側のどちらが、どれだけの割合を負担するかという問題もあります。

十分に話し合い、互いに納得できる金額や割合をもとに、運送業者を選びましょう。
運送会社を探すのにも、時間がかかるのを忘れないよう、余裕をもって行動してください。

購入した車が盗難車だった

個人売買で車を購入した方にとって、最悪とも言えるケースです。
支払った代金が無駄になる他、車を探したり書類を揃えたりした手間が水の泡となり、犯罪への加担を疑われる場合もあります。

ナンバープレートや車体番号を、売却側に確認し、盗難車かどうかを自動車盗難情報局のサイト(http://www.jidoushatounan.com/car-search/)で確認しておきましょう。
万が一盗難車とわからないまま、盗難車を購入した時のために、契約書の確認と保管も大切です。
契約書は犯罪との関係性の証拠になり、身の潔白を証明できます。

譲渡後に傷や故障が見つかった

2020年に民法が改正され、契約書に記載のない傷や故障が見つかった場合、売却側が責任を問われます。
具体的な責任のとり方としては、補修や代替品の費用負担や、代金減額などです。

購入者の不安を少なくできる反面、売却側は細かな傷の1つまでチェックし、万全を期す必要があります。
チェックリストを作成して、契約書への記載漏れがないかをチェックし、トラブルを回避しましょう。

悪徳業者が修理した事故車を購入してしまう

個人売買で車を売却する方の中には、悪徳業者が混じっている場合があります。
事故で大破した車をつなぎ合わせた、通称「ニコイチ」と呼ばれる車を販売しています。
見た目はきれいでも、フレームがゆがんでおり、乗り心地が悪く危険な車です。

事故車かどうかは、一般財団法人 日本自動車査定協会http://www.jaai.or.jp/)に依頼すれば確認できます。
写真や売却側の話だけでは、事故車かどうかの判別が難しいため、不安なら問い合わせてみてください。

トラブルなしで車を個人売買する方法とは-ユーカーネクストに依頼しよう


車の売買に関する知識が少ない方が、安心して個人売買できるサービスが「ユーカーネクスト」です。
ユーカーネクストの魅力を紹介するので、車の個人売買を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

そもそもユーカーネクストとは?

ユーカーネクストは、中古車販売店と同じオートローンを、お得に利用できるローン仲介サービスです。
システム手数料は55,000円(別途実行手数料が必要)で、最大120回の分割払いに対応しています。
オートローンを組みたくても、個人売買を理由に銀行に断られたり、融資先の金利が高い場合に便利です。

1,000件超えの豊富な実績がある信頼できるサービス

ユーカーネクストでは、既に1,000件以上の申し込み件数があります。
フリーダイヤルのコールセンターの他、24時間受付可能なWEB申し込みを利用できる、手軽さが人気を集めています。

かんたん仮審査申し込みサービスも、魅力です。
ローンが使えるかどうかが、わずか10秒ほどでわかります。
簡単な質問にいくつか答える内容で、個人情報を入力せずに判断してくれます。

充実のサポート体制で車の個人売買を安心してできる

車の個人売買トラブルの元になる、名義変更や送金手続きをサポート可能です。
手続きごとに相談先を探す必要なく、ワンストップで対応できるため、ユーザーの負担が最小限で済みます。

有料オプションが充実している点もポイントです。
全国対応の運送会社と提携しており、自宅への配送も可能な陸送手配オプションは、運送会社を探す手間がありません。

さらに、保証期間が最長10年・保証範囲が最大397箇所の、中古車保証オプションが利用できます。
1年~10年のプランがあり、ユーザーの状況や車の使い方に合わせ、ぴったりなプランを選べるのが魅力です。
購入後の予期せぬトラブルに対応でき、修理費の心配がなくなります。

車の個人売買で役立つテクニック-安く買って高く売るために


購入側は車を安く購入でき、売却側は高く販売できる、メリットを最大限に活かす方法を紹介します。
購入側と売却側、それぞれの視点から紹介するので、ぜひ試してみてください。
より納得できる、車の個人売買ができます。

【購入側】個人売買で手に入れたい車の相場を把握しておこう

自分が欲しい車の相場は、高すぎる車や、あまりに安くリスキーな車の購入を防げます。
車の相場は、中古車オークションサイトで比較的簡単にわかります。
よりスムーズに調べるために、購入予定の車の年式や型式、色などの情報を揃えるのがポイントです。

傷の状態や走行距離など、様々な情報をサイトでチェックして、掲載している情報と照らし合わせてみましょう。
出品されている車の傷や走行距離などに応じて、欲しい車の値段交渉に使えます。

【売却側】個人売買で売却したい車の見積もりをとろう

業者で見積もってもらうメリットは、契約書が作りやすくなる点と、販売相場がわかる点です。
民法改正により、重くなった売却側への責任を、果たしやすくなります。
また適正な販売価格の把握は、買い手の探しやすさにも貢献します。

余計なトラブルを回避したり、手間を削減するためにも、業者で見積もってもらいましょう。
見積もりは複数の業者を回るのがポイントです。
より正確な販売価格や、車の状態を把握できます。

傷や故障の可能性がある箇所は、リスト化しておけば、契約書に傷や故障箇所を記載が楽になります。

まとめ


車の個人売買は、購入側と売却側、双方にメリットがある取引です。
しかし、トラブルが多いのもまた事実。
ユーカーネクストは車の個人売買で発生する、ローンや手続き、トラブルの悩みを解決できます。
さらに陸送の手配や中古車保証サービスもあり、車の個人売買を、トータルサポートできるのが魅力です。

車の個人売買なら、ユーカーネクストにご相談ください。
きっと満足度の高い、個人売買ができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました